2007年2月2日2:24 3500g 50cmの男の子を無事出産しました。 なんと私の身長の1/3もすでにある大きさ。まず大きさにビックリ!!予定日が2月1日で検診日でしたが、その時NSTでおなかがはったあと、赤ちゃんの心拍が落ちるということで、2日の日もNSTでチェックしたところやっぱりおかしいということで急遽入院。 まさかすぐに産むとは予想もしてなかったので、ちょっと不安に。陣痛促進剤で様子を見ながら自然に産めそうだったらそのまま、無理ならすぐ帝王切開にきりかえるということに。 10時30分頃、陣痛促進剤を投与して陣痛がはじまりました。主人もなんとか仕事からすぐもどってきてくれ、助産師さんとともにずっと横についてくれていました。陣痛が来るたびに助産師さんの呼吸アドバイスや、腰をたたいてくださったり、陣痛後半はおしりをおさえてくれて、痛みをやわらげてくださりました。主人も腰をさすったり、押したりしてくれましたが、爪をたてて押して爪があたって痛かったり、押しが弱かったりして、さすが助産師さんはころあいを知っているプロだなぁと感じました。 いよいよ分娩台へ移動。いきむが最後のところでひっかかってなかなか出てこない。最後の1回で中村先生がおなかを上から下にしごくように押して出産終了したみたいです。まわりの声は聞こえるが余裕がまったくなく、あとで主人にいろいろと聞きました。 主人も最初は恐いから立ちあわないと言ってましたが、立ちあってすごい感動したと言っておりました。 入院生活もかなり快適で、家にいるより食事は3食しっかり食べて、なおかつおいしい。 助産師の方々のケアーが1人1人に応じた対応をしてくださり、すごく安心である。 びっくりしたのがアロマテラピー。 陣痛の時もリラックスできる音楽とアロマオイルをしてくれていたのにもビックリだったのですが、産後信じられないくらいのむくみで、かなり足がパンパンだったところにフットマッサージ。もうすごい幸せでした。 38才にしてはじめての出産でしたので、すごい不安でしたが、スタッフの皆様方のお力添えで楽しく6日間を過ごせました。出産後の痛みはまだまだ続きますが、他の病院だったら精神的にここまでリラックスしてなかっただろうと思います。 ナカムラクリニックにして大正解でした。 ニュースなどで産科が少なくなって大変だと報道されます。ナカムラクリニックはいつまでもおわることなくこの地にありつづけて下さい。 本当にありがとうございました。