- ナカムラクリニックの皆様へ
2008.10.18
ナカムラクリニックの先生、助産師さん、看護師さん、スタッフの皆様には本当に色々とお世話になりました。
3年半前長女を出産し、2人目もちょっと遠いけどこの病院で産みたいと思っていました。1人目妊娠中の時は何のトラブルもなくすんなり出産しましたが、2人目の時はつわりもひどく長いし、やっとつわりが終わって水泳が出来る!と張り切っていた途端に“胎盤が低い前置胎盤”と診断され、安静に過ごさなくてはならず、ただただ“胎盤上がれ〜”とお腹にお願いする毎日でした。週数が経ち、少しだけ胎盤も上がり前置胎盤ではなくなりましたが、検診のたびに先生より“胎盤低い”と言われ、胎盤が低いとお産の時大出血を起こすかもしれないから、こういう処置をして、もしかすると大病院へ搬送になるかもしれないよと丁寧に説明をされました。でも、私の心のどこかで“きっと大丈夫”と変な自信があり、ほとんどの妊婦さんもそうかもしれませんが“私はきっと無事に産める”と思っている方が多いのではないでしょうか。私もそのうちの1人でした。予定日より1日早くおしるしがあり、破水はしていませんでしたが、数日前よりちょろちょろ羊水のようなものが少しづつ流れてきていたのに、ほとんど陣痛がなかった為、10/18(土)の午前に検診に行き、12時過ぎにそのまま入院する事になりました。
ほとんど陣痛がバラバラにしか来なかったので、促進剤を使って早く出産した方が妊婦にも赤ちゃんにも良いという事だったのですが、この病院は出産するまで1人の助産師さんがびったりと付き添って下さいますのでとても心強かったです。
主人と3才の娘を連れて来たら、きっと娘が私の陣痛の様子を見てパニックを起こすと思ったので、家族は家で待機してもらい1人で入院しましたが、陣痛の間ずっと助産師さんが付いていてくれて呼吸を一緒にしたり、さすってくれたりととてもリラックスできました。
入院して2時間程で出産し、出産自体はスムーズで出血もなくとても安産でしたが、出産直後に大出血を起こし、もう少しで命を落とすところでした。“胎盤が低い事の為に大出血するかも、こういう処置をして”という説明は出産前の検診の度に聞かされてましたが、やはり現実に先生の言う通り起こりました。しかし、中村先生はとても迅速で素早い処置と指示をされ、助産師さんや看護師さんも皆さんテキパキと止血の為の処置をして下さり、何とか止血され、大病院へ搬送される事もなく無事に済みました。
無事に処置が済んでからも先生や看護師さんはマメに様子を見に来て下さって、一晩が過ぎ、どんどん体も回復していきました。入院生活はとても快適で、私は念の為2日間入院を延長させて頂きました。スタッフの皆さんはどなたもみんな親切で、食事もすごく美味しく豪華で、助産師さんや看護師さんもすごく親切で話しやすくて、今日が最後の入院生活で退院するのがとても寂しいです。こんなに居心地がよくて温かい病院、他にはない〜って思います。ナカムラクリニックに出会えて、そしてここで出産出来て、明日元気に赤ちゃんと共に退院出来る事を心から感謝致します。本当に先生、皆様有難うございました。
最後に本来なら帝王切開の為、他の病院へ転院、出産になるかもしれないリスクのある私を“2人目もうちの病院で産みたいと言ってくれてるのだから、何とか自然分娩で産ませてあげたかったから受け入れてん”と行って下さった先生、ありがとうございました。
先生も看護師さんも本当に妊婦さんの気持ちを一番に考えて下さる、温かい病院だと思いました。受け入れて下さった事、自然分娩で産ませて下さった事を感謝いたします。
|